最近のできごと
第76回卒業証書授与式を挙行しました
第76回卒業証書授与式を厳かに挙行し、卒業生81名が胸を張って巣立ちました。 お祝いメッセージを有り難うございました。 (クリック→) 第76回卒業証書授与式 校長 式辞 昨日の3学 ... 詳しく読む
最近のできごと
第76回卒業証書授与式を厳かに挙行し、卒業生81名が胸を張って巣立ちました。 お祝いメッセージを有り難うございました。 (クリック→) 第76回卒業証書授与式 校長 式辞 昨日の3学 ... 詳しく読む
今日が1・2年生の登校最終日で、第3校時に3学期終業式、第5校時に離任式と退任式を行いました。なお、1・2年生は卒業生保護者席に座って、一堂に会しました。 また、放課後は校長室で、義務教育9ヶ年の皆勤 ... 詳しく読む
昨日14日、風越保育園の年長組・年中組さんが、飯田西中学校の体育館に遊びに来てくれました。 毎年12月に行われていた技術家庭科・家庭分野における「幼児とのふれあい体験」が新型コロナウイルス感染症及びイ ... 詳しく読む
今日行われた卒業学年の行事や学習内容です。 第1校時に、尾曽会長様と下平副会長様、同窓生であり放課後学習会ボランティアでもお世話になっている小木曽様が来校され、多目的室で同窓会入会式が行われました。 ... 詳しく読む
体育館西側の外トイレが完成しました。市当局はじめ各関係者様に感謝申し上げます。 (クリック→) 3月8日ブログより ... 詳しく読む
第5~6校時に、新生徒会が企画運営する「3年生を送る会」がオンラインで行われました。 パソコン部の皆さんによる思い出スライドショーから始まり、趣向を凝らした1・2年各クラスと先生方からのビデオメッセー ... 詳しく読む
本日付け南信州新聞社様第6面に、今週7日(火)に行われた1・2年生の「一人一探究」学年代表者プレゼンテーションの様子が記事紹介されました。(3月7日ブログはこちらをクリック) (以下、記 ... 詳しく読む
本日昼過ぎ、2023年度教育カレンダー作成にあたり、本校1年生片桐さんの絵画作品採用のお礼にと、日本教育公務員弘済会長野支部から岩瀬参事様等が来校されました。 この作品は、令和4年度信濃教育会主催の第 ... 詳しく読む
後期選抜前に教科学習を終え、卒業証書授与式を迎えるまで、3年生は特別日課にて中学校生活を締め括ります。 今日は球技クラスマッチ(バドミントン、ドッジボール)や、教室環境整備等が行われています。 明日以 ... 詳しく読む
西中防災設備工事として、武道館駐車場の防災倉庫隣に、災害時におけるマンホールトイレ用の貯留槽工事が始まっています。3月末終了予定です。 校庭西側の外トイレもいよいよ完成間近です。 完成予定日は3月14 ... 詳しく読む