6月17日(月)・25日(火)の5・6校時に、3年生を対象とした進路講演会が行われました。今年度は2日間の日程の中で、飯田・下伊那郡内にある8校の高校の先生方に来校いただき、ご講演いただきました。

17日(月):飯田風越高校、阿智高校、阿南高校、飯田女子高校

25日(火):松川高校、飯田高校、飯田OIDE長姫高校、下伊那農業高校

各校の校長先生、教頭先生からそれぞれの学校の特色や中学生に望むことなどをお話しいただきましたが、メモをとりながら話を熱心に聴く姿が見られ、進路選択をしていくためのよい機会になりました。今回の講話や夏の体験入学などを通して、自分がどのような進路選択を行っていくかを具体的にイメージしながら学校生活を送っていけたらよいです。

◆進路講演会振り返りより

・進路講演会がありました。色々な高校の特色や部活動を知ることができて、今後の進路を決定するよい時間でした。今後の進路に役立てたいです。

・どこの学校もよいところがたくさんあって迷います。高校はこれからの人生がかかっているので、自分に合った高校を探して、高校3年間をしっかり楽しめるようにしたいです。

・進路講演会がありました。各校の雰囲気や学習内容などをしっかりと聞くことができました。  私は〇〇高校と〇〇高校に興味があるので、お聞きしたことをもとに、進路についてしっかりと考えていきたいです。